Rag Time Betty - A Young Person's Guide to Ragtime
ホーム > 掲示板

ラグタイム・ベティ掲示板

投稿者名
メールアドレス:  (エンティティ化して表示します)
URL:
タイトル
投稿するメッセージ
投稿用パスワード  (大変お手数ですが、と入力して下さい)
削除用パスワード  (半角英数4文字以上入力必須、メッセージ削除時に使用)
  太字は必須項目です。入力されていないと投稿できません。
   

全 163 件中の 1 件から 10 件まで表示しています

リンクの作成ありがとうございます

×
K. Muromachi [2010/11/07 18:47:17]

池山様

リンクの作成と、本掲示板への書き込みありがとうございました。
私もBeatlesは大好きです(アルバム「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」が特に好きです)。
次回更新時に、貴サイトへのリンクを作成します。
今後ともよろしくお願い致します。


ビートルズの歴史

×
池山えいじ [2010/11/04 06:19:17] URL

「Rug Time Betty」サイト管理人 様へ

はじめまして、突然のメールで大変失礼いたします。

私は「ビートルズの歴史」(http://www.piopio9.com/)というホームページの
管理人をしております池山えいじと申します。

この度、自分のサイトを立ち上げながら、
音楽関係をメインに好きなネットサーフィンをし、
お気に入りのサイトをリンク集に集めさせて頂いております。

貴サイトも楽しく拝見し、リンク集に登録させていただきました。

私のサイトも、ひとりでも多くの方にご覧頂き、
音楽の輪を広げて行きたいと思い、相互リンク依頼のメールを差し上げます。
一度お立ち寄り頂き、よろしければ是非是非、寛大なお気持ちで
相互リンクをお受けいただければと思います。
お忙しい中大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。


●サイト名   「ビートルズの歴史」 http://www.piopio9.com/
●リンクを貼らせて頂いたページ(ジャズ系のリンク集)
        http://www.piopio9.com/link jazz.html
●紹介文   ビートルズ各メンバーの生い立ち、ビートルズ結成から、衝撃の解散に至るまでを物語にしてみました。(紹介文はお好きなように編集いただいて結構ですよ。) 
●管理人 池山えいじ
●メールアドレス piopio999@piopio9.com

よろしくお願いいたします。


URLのお知らせありがとうございました

×
K. Muromachi [2010/05/29 09:38:32]

新間先生

ご無沙汰しております、室町です。

マイチャンネルのURLをお知らせ頂き、ありがとうございました。
どの動画も、非常に興味深く拝見しましたが、特にGershwinのRialto Ripplesは、何度もリプレイして楽しませて頂きました。
次の動画のアップロードをとても楽しみにしております。

新間先生のラグタイムのギター・ソロは、ぜひとも観てみたいです。
ご検討の程、何卒よろしくお願い致します。


クラシック・ギター合奏団によるラグタイム

×
新間英雄 [2010/05/24 14:07:36]

お久しぶりです。次のURは私のマイチャンネルです。

http://www.youtube.com/user/ume31421

私の指導する茨城県の三つのギタークラブの演奏11本、私のソロ2本アップロードしました。ユーリカ(Eureka)合奏団はガーシュインのリアルト・リプルス、クレフ(Clef)は下手ですがレッド・ウイング・ラグを2ステージ演奏しています。ユーリカは現在ジョプリンのオリジナル・ラグスを練習中。アップロード期待してください。ラグタイム・ギターのパイオニアとしてラグタイムギターソロも見せなくてはいけないかなと考えていますが、これがクラシック・ギター曲以上に難しいのです。

東京在住クラシック・ギタリスト 新間英雄


曲名を教えてください!

×
HJ [2010/01/29 13:13:36] URL

はじめまして。
ラグタイムに興味があります。この曲の名前を知りたいのですが、ご存知の方がいましたら教えてください。
http://www.youtube.com/watch?v=DtmHM4KQl7o

よろしくお願いします!


動画サイトのPRですが

×
Ragtime Passion [2009/09/20 21:10:18] URL

池宮さん以来のごぶさたです…お元気ですか?
さて、やっと「ほぼ完成」となりましたので、とにかく見てください?!


相互リンク希望致します

×
ドリームボンバー [2008/09/06 17:35:32] URL

「Rag Time Betty」サイト運営者様
はじめまして、突然のメールを差し上げて申し訳ありません。

私は「カラオケ上達法」を運営しております泣hリームボンバーの武田と申します。

本日は「Rag Time Betty」様と相互リンクをさせていただきたくお願いのメールをさせていただきました。

貴サイト様のコンテンツは、弊社にとっても大変参考になる興味深い内容でございます。

貴サイト様をぜひ、弊社のサイトで多くのユーザー様にもご紹介させていただきたいと思い、
誠に失礼ではございますが、先にリンクを張らせていただきました。

弊社サイトでは、音楽に関連するサイト様を厳選して相互リンクのお願いをさせていただいています。
また、今後も継続して記事の更新、リンクの充実を図っていきますので、
将来的に必ず管理人様や貴サイトのユーザーの方たちのお役に立てるものと確信いたしております。

■貴サイト様のリンク先は
http://wwcw.jinkun.info/link4.htmlでございます。

ご確認をいただき紹介文などの不備な点がありましたら、ご遠慮なく変更のご指示をくださいませ。

弊社サイトの内容をご確認いただき、相互リンクを受けてお願いできるなら下記の内容でリンクをしていただければ幸いでございます。
■【当サイト様の情報及びリンクソースは下記の通りです】------------------
サイト名: カラオケ上達法
URL : http://wwcw.jinkun.info/
紹介文 : カラオケの腕前を上げるカラオケ上達法です。

※ソース
<a href="http://wwcw.jinkun.info/" TARGET=_blank>カラオケ上達法</a>カラオケの腕前を上げるカラオケ上達法です。
-----------------------------------------------------------------------
大変お手数ですがリンクをしていただいたら、このまま返信メールで返送いただければありがたく思います。

貴サイト様の益々のご発展を心よりお祈りしております。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------
【カラオケ上達法】
運営者:(有)ドリームボンバー 担当/武田


The midnight whirl

×
さかな [2008/09/01 01:16:59]

はじめまして!ラグタイムやストライドピアノの虜になった者です。

突然で申し訳ないのですが、現在「the midnight whirl」(by malvin M. franklin & Anatol Friedland)という曲の楽譜を探しております。
色々とネットで調べてはみましたが、なかなか資料が見つけられませんでした。
曲は1909年に発表されたようですが、現在この楽譜は入手可能なのでしょうか?


ラグタイムダンス

×
にゃん [2008/08/03 08:12:07]

自分はよくゲームセンターにいくのですが
メダルゲームに使われている曲がラグタイムダンスという曲ということを知って、スコットジョプリン氏作曲のものと知りました。
聴いてて楽しくなるような曲が多いですね。
意外なところから、意外な発見ができてうれしいです。


言葉が足りませんで

×
岡田良弘 [2008/07/20 14:30:34]

Tedのページですが「紹介されている教則は」無料でダウンロードできます。それと各デジタル図書館へのリンクで、作曲者別や、動物で分けたリンクがあり使いやすいと思われます。